fc2ブログ

第一旭

最近、用事があって愛知県の一宮市によく行きます。

実家のある岐阜からは近い、というか、川を渡って隣の町なのですが、今まであまり縁がなく、
土地勘もあまりありません。

ただ、十数年前に岐阜の山奥までスキーに行った帰り、会社の先輩と食べた

「第一旭」

が、凄く心に残っていたので、一宮に来たついでに、超久々に食べに行ってみました。

「第一旭」とは、一宮の駅のそばにあるラーメン屋さんです。
割とここら辺の界隈では有名な店です。


十数年ぶりの第一旭。
外観は、看板が新しくはなっていますが、当時のまま。
67332247_1302117529955577_67534993475239936_o.jpg

66526407_1295852893915374_2852886692988190720_n.jpg


店内も昔のままでした。
昭和の雰囲気です。
床のつるつる度合いが、昔より増しているような・・・
Very Slipperyです。
66853077_1295852913915372_6314593693198188544_n.jpg

66708343_1295852950582035_6535165453830979584_n.jpg

と言う事で、十数年前の若かりし頃を思い出した出来事でした。


ちなみに、京都にも第一旭という有名なラーメン店がありますが、そこと一宮の第一旭の関係が昔から気になっていました。
ちょっと調べてみたら・・・
今は何でも調べられる時代、非常に詳しく解説されたサイトがありました。
つい1時間ほど、引き込まれて見てしまいました(笑)

http://osumituki.com/hack/kyotokanko/kyoto-ramen/92951.html

と言う事で、興味のある方は、時間のある時に(笑)ぜひ調べて見てください。
スポンサーサイト



帯広の豚丼

昨年参戦した、アジアパシフィックラリー選手権ラリー北海道2018。

無事に完走してクラス3位だった訳なんですが、筆者のファンの中には、ラリーのゴールランプ上で貰った

「帯広豚丼のタレ」

をご記憶の方も多いと思います。


えっ、そんなの知らねーよって?


そんな方は下記の記事から、当時の映像をご覧ください。

その時の記事はこちら



先日、筆者が子守りをする機会があり、子供たちに食事も用意しなければならない状況の中で、ついに伝家の宝刀を抜く時が来ました。

豚肉を焼いて、タレをかける。
それだけ!
58613022_1235230279977636_2914517867368022016_n.jpg

58627241_1235230299977634_4205365941673918464_n.jpg

うまいっ!
子どもたちにも大好評だったのは言うまでもありません。



「パパー、これラリーで貰ったの?」

「そうだよ」

「ほかには?3位なんでしょ」

「・・・・」

「パパー、ほかには?」

「タレがもう一本あるよ・・・」

「・・・・」



次は、優勝できるように頑張ろ。

二郎系

ラーメン二郎

東京の三田に、ラーメン二郎というラーメン屋があります。

熱狂的なファンが多数存在する(ジロリアンというらしい)ラーメン屋で、そのラーメンに影響を受けた

「二郎系」「二郎インスパイア」

なる店も多数存在するらしい・・・


先日、初めて二郎系なるラーメンの世界に足を踏み入れました。



名前が良いね。

57419044_1231811750319489_1204526408546648064_n.jpg

57258294_1231811756986155_1541064248971493376_n.jpg


感想・・・



嫌いじゃない!


もっと「二郎」の世界を探ってみたいと思います。

好物

好物と聞かれても、あまりパッと出てこないんですけど、やっぱラーメンですかね。

子どものころから、インスタントラーメンはよく食べてたし。

昔、土曜日は半日だけ学校だったんですが、土曜の昼に家に帰ってくると、大体ラーメンでした。

だから、土曜の昼にはラーメンが食べたくなります。


先日の土曜、名古屋で用事を済ませる途中で、ラーメン屋に寄りました。

「好来道場」

名古屋の薬膳系ラーメンの総本山的な店らしいです(後で知りました)

昭和で時が止まったような、そんな感じの店でした。

懐かしい、昔ながらのラーメン。スープも優しい味。
52536817_1194501294050535_4260610632828583936_n.jpg

52313323_1194501314050533_20158879975342080_n.jpg



そうかと思えば、先日自宅の近くの「中華名菜 しらかわ」で食べた「汁なし担々麺」

すさまじく現地の味。まるで中国 四川省重慶にいるかのような(行ったことないけど)超刺激的な味。

すすってはダメです。絶対むせます(笑)
52263808_1194501280717203_2250729701108613120_n.jpg


ラーメンって、いいですね。

男梅

「男梅」

めっちゃ旨いです。

これに更に焼酎と炭酸と梅干を入れて飲むのが、最近のMy Boob、じゃなかった、My Boom、でもなくて、

My Favoriteです。

IMG_0624.jpg

女梅はあるのかな・・・?