fc2ブログ

シカゴ散策 食べ物編

シカゴ散策(食事編)


夜はチャイナタウンで火鍋を食べます。

IMG_1281.jpg IMG_1284.jpg


連れ合いの友人の友人の中国人お勧めの店だとか。

鍋の中に薄切りの肉やつみれや野菜を入れて、しゃぶしゃぶして食べます。

IMG_1286.jpg

赤い方、めっちゃむせます。

ゲホゲホせき込んでたら、廻りの人(みーんな中国語しゃべってます)からめっちゃ見られました。

何でこの人たち、むせないんだろう・・・

白いほうは普通においしいです。

特に、羊肉の薄切りと湯葉がおいしかったです。



昼は、シカゴ名物シカゴピザ(スタッフドピザ)


IMG_1337.jpg  IMG_1338.jpg

これ、ピザって言うか、殆どチーズです。

チーズのかたまりに、トマトソースをちょろっとかけて食べる感じ。

食べる前から予想していましたが、まあ、何と言うか、予想通りの味です。

おいしいんですけどね、一口食べたら十分です。

半分くらい持って帰りました。




シカゴはなかなか面白い街です。

近いので、また近々行こうと思います。


スポンサーサイト



シカゴ ウィリスタワー

IMG_1299.jpg

世界で3番目、アメリカでは一番高いビル「ウィリスタワー」に行ってきました。

エレベーターで展望室にあがるのに17.5ドル掛かります。


IMG_1304.jpg  IMG_1306.jpg

絶景ですね。

高所恐怖症の筆者には刺激的過ぎます。


IMG_1309.jpg  IMG_1312.jpg

ガラス張りのバルコニーがあります。

連れ合いにけしかけられて、ガラスの上を歩かされました。

MAJIで腰が抜ける5秒前でした。MK5ってやつですね。


連れ合いには、「そんなんで、よくラリーやってたね」と言われる始末。

ラリーは高いところ、断崖絶壁を走ることも多いです。


そうですね、ラリーのときは目を閉じて走ってましたから。

意外と走れるもんですよ。



シカゴ散策

3月になって、すっかり暖かくなりました。

日中は20℃を越えて、記録的な暖かさだそうです。

陽気に誘われて、かねてから行ってみたかったシカゴのダウンタウンに行ってきました。

家からは車で3時間くらい掛かります。

IMG_1278.jpg IMG_1297.jpg IMG_1298.jpg


IMG_1340.jpg  IMG_1288.jpg

高層ビルと歴史的建物の対比が面白いです。

ボストンに行ったときもそのように書いたような気がしますが。



IMG_1321.jpg  IMG_1325.jpg

シカゴはアメリカの鉄道の中心との事なので、シカゴユニオン駅にも寄ってみました。

なんと言うか、日本で言う駅のイメージからはかけ離れてますね。

IMG_1333.jpg IMG_1335.jpg

そのままホームに入れたので(改札はありません)ちょっと列車を見に行ってみました。

これはメトラといって、シカゴ近郊路線みたいです。

列車がデカイ。アイドリング中なのに、機関車のエンジン音がハンパねえです。


続く。