fc2ブログ

2014年夏休み旅行記 その2

キーウェストでは3泊します。

とにかくのんびりゆったりする事を目的に来ましたので、スケジュールはあまり詰めません。

キーウェストはこじんまりした街で、歩いて大体の場所には行けます。
車で移動しても、駐車場に困ると思います。

まずは、アメリカ最南端の碑と、US1号線の終点・始点の標識を見て、写真を撮ります。
最南端の碑は、写真を撮る為の列が出来ていました。
我々は3分くらいで撮れましたが、長い時は30分も待つらしいです・・・
IMG_0515.jpg IMG_0534 - コピー

海の向こうはキューバ。
アメリカの国土上で一番南に居る人になってきました。
IMG_0538.jpg


我々は小さい子供連れなんで、あまり激しいアクティビティ、例えばジェットスキーとかパラセイリングとか、シュノーケリングとか、そういったものは出来ませんが、唯一?行けそうだったのがこれ。

グラスボトムボートといって、その名の通り船底がガラス張りでサンゴ礁や魚が見える、というもの。
image (1) image (2)

当日は凪だったんで大丈夫でしたが、それでも船酔いしている人がかなりいました。
1時間半ほど帰れないので、酔ったら悲惨ですね。


観光したのはこんなもんで、あとはホテル周辺を散歩する位。
のんびりしました。

ホテル周辺。
IMG_0514.jpg IMG_0609.jpg IMG_0601.jpg


マリーナの辺り。
IMG_0622.jpg IMG_0616.jpg IMG_0505.jpg


沈む夕日。
IMG_0626.jpg IMG_0627_201408051103598c3.jpg


音楽とか大道芸とかやってます。日が暮れてもにぎやかです。
IMG_0631_20140805110401870.jpg IMG_0635.jpg


という訳で、3日間あまり動かず、周辺散策程度にとどめ、ゆったりしました。


キーウェストはとてもいい場所です。
アメリカで行った所の中でトップクラスに良い所ですね。
帰りたくない位です。
スポンサーサイト



2014年夏休み旅行記 その1

もう一か月前になってしまいましたが、今年の夏休みはフロリダへ行って来ました。


フロリダの観光シーズンは冬です。全米各地から避寒に来るわけです。
シーズン中に行ったら費用が大変な事になります。
今はシーズンオフですので、ねらい目。
と言う事で、暑い所から、わざわざさらに暑い所へ行って参りました。


インディアナポリスからオーランドへ、サウスウエスト航空で移動。
サウスウエスト航空はアメリカのLCCで、今回初めて使いましたが、特に問題はなかったです。
席が自由席なんで、搭乗順によっては家族並びで座れない事もありますが、小さい子連れの一行は優先して乗れます。

朝の5時45分にインディアナポリスを出発して、オーランド着は8時。
オーランド空港はかなり大きな空港でした。
IMG_0436_20140804062341e21.jpg IMG_0439_2014080406234908c.jpg

レンタカーを借りて、初日の目的地、フォートローダーデールに向かいます。
レンタカーはダッジのアベンジャーという車です。
まあ、アメリカのまっすぐな道を走るには可もなく不可もなく、といった感じの車です。
同価格帯の他の車両(カローラ、シビックなど)に比べて大き目ゆったりなのは良かったです。
IMG_0482_201408040624219a2.jpg

走る事3時間半、フォートローダーデールに到着。
フォートローダーデールでは海のすぐ横のホテルを予約してたので、即泳ぎに行きます。
IMG_0443_20140804062346b37.jpg IMG_0447_20140804062348a0c.jpg

子供たちにとっては初めての海水浴。
海はかなりきれいです。
IMG_0445_20140804062345ed6.jpg


ヤシの木が生えていて、気温も高く蒸し暑く、でも海風が吹くので心地よい。
完全に南国気分です。
IMG_0459.jpg


翌日は、アメリカ合衆国最南端、キーウェストを目指します。
途中、CMや映画で有名なセブンマイルブリッジを通ります。
自動車道の横に旧橋があって、歩いて散策が出来ます。
途中で橋が切れているので対岸までは渡れませんが。
メキシコ湾と大西洋の境目に居るわけですね。
IMG_0561_201408040644488b3.jpg IMG_0564_20140804064448b2f.jpg 

IMG_0568.jpg IMG_0569_20140804064925651.jpg



セブンマイルブリッジを渡り終えた所にマラソンという街があります。
インターネットで調べたレストランで昼食をとります。安くておいしい店でした。
IMG_0552.jpg


マラソンの町のすぐそばに、バヒア・ホンダ州立公園という場所があって、そこのビーチがきれいだと言う事で、ここでも海水浴をします。
我々が行ったところは、大西洋側。
確かに水はきれいでしたが、海藻が大発生していて、それが岸に打ち上げられて腐って臭い、景観を悪くしてました。ちょっと残念。
IMG_0576.jpg IMG_0578_20140804064930265.jpg

キャンプ場があって、みんなここまでキャンピングカーを持ってきてキャンプするようです。

メキシコ湾側にも行きました。
IMG_0587.jpg


上の写真で写っている旧橋の上にも、駐車場から5分くらい歩いたら行けます。
上からの眺めはこんな感じ。
IMG_0582_201408040656529dc.jpg IMG_0583.jpg


昔、学生の頃英語の授業で、ひたすら英語の字幕で洋画を見る、というものがありました。
その時見た映画の中で、一番印象に残っているのが、「トゥルーライズ」という映画でした。
シュワルツネッガー主演の、テロリストとFBIが戦う、いかにもなアクション映画です。

悪玉がセブンマイルブリッジを車で逃げるのを、シュワルツネッガーが乗った戦闘機が追いかけて、ミサイルをバンバン打ち込んで橋を破壊していくシーンがあるのですが、その場所に来たのだな・・・と、ちょっと昔を思い出しました。

アメリカ本土から、フロリダキーズに入ると、対面通行の国道(USハイウェイ1号線)になりますが、制限速度は45から55マイル。スピード取締は半端なく厳しい(パトカーが至る所に張ってます)のでお気を付け下さい。


キーズの島々をつなぐ橋を全て渡り終えると、キーウェストに到着です。