fc2ブログ

師走・・・

あっという間に年の瀬です。

久しぶりに日本で迎える年末、とても忙しく充実しているような気がします。

先々週は、ヒルトン名古屋で所属ラリーチームの忘年会。
6年ぶりに「現場で」参加しました。
恒例の、ヒルトン玄関に競技車を並べる演出は今年も健在。
多くの人の目に留まった事と思います。
15439760_721143134719689_463446889846336389_n.jpg

その後、2次会からの、朝までカラオケ・・・
次の日、のどガラガラ。


翌日は亀山で「ジブリ音楽コンサート」があったので、家族と一緒に行ってきました。
ジブリ映画の音楽って、ゆったりした感じの曲が多いですよね。
徹夜明けの筆者には、子守唄のようになりました(笑)
15400411_721299351370734_1057146434800737336_n.jpg


先週は子供の誕生日会。
去年はアメリカで、「Bounce U」を借り切ってやりましたが、今年は家でこじんまり。


時間を見つけて、ラリーのトレーニングもしてます。
オートランド作手とYZサーキットに行きましたが、冬はサーキットの利用者も少ないですね。
空いていて走りやすいです。
気温が低いと、エンジンやタイヤの温度が上がりすぎないので、車にもやさしいと思うのですが。
15442317_725192627648073_2666324585150374636_n.jpg


あとは、家の車のタイヤを替えたりとか、物置の整理とか・・・
15390888_720545758112760_2046943034150791576_n.jpg


今日、我が家にも無事にサンタクロースが来てくれましたので、年内のイベントはほぼ終わったかなって感じです。

本ブログをご覧の皆様も、良いクリスマスをお過ごしください。
スポンサーサイト



Michaelがアメリカから遊びに来てくれました

昨年のラリーアメリカ参戦で、筆者のサービスクルーとして現場に来てくれた、

「Michael Markiewicz」

が、筆者の家に遊びに来てくれました。

彼が居なければ、昨年の筆者のラリーアメリカ挑戦は成立しなかった、恩人です。
(下の写真は、昨年のLake Superior Performance Rally の表彰式でのものです。)
コピー11226001_456890294496386_9111655652721448832_n




という事で、先週の土曜日の朝、名古屋駅まで彼を迎えに行き、

その足でアールエスタケダまで行って、ショールームを見たり、展示車両に試乗したりして、
15356621_617834678401946_5129535585957788915_n.jpg

その後、岐阜のYZサーキットを一緒に走ってきました。
IMG_1482 - コピー

その後、すき屋でBeef Bowlを食べてから、我が家で1泊。



次の日は、鈴鹿サーキットへ・・・

IMG_1502_201612072316426de.jpg

初めてサーキットカートにも乗りました。
IMG_1513.jpg


野郎二人乗りで(笑)

ちなみにMichaelは200㎝くらいあります。筆者も181㎝ですので、2人乗りカートが狭い!

体がちょっとはみ出しました。ナチュラル箱乗り状態。

IMG_1507 - コピー

その後、名古屋駅まで再び彼を送り、楽しい日本でのホームステイは終了。



という事で、駆け足ではありましたが、日本のモータースポーツ的なものを一通り感じて貰いました。

また、日本食や日本文化も、初めて日本に来た彼には刺激的だったと思います。

本人も大変喜んでくれました。


この経験をアメリカに持って帰って、かの地でのモータースポーツ活動を頑張って欲しいと思います。